冗談に冗談で返せ

冗談を冗談で返してもらえなかった時に相手の対応力や、受け取り方などさまざまな面で相手を卑下したくなる気持ちが出てしまう。

 

なんだそんなこともできないのかと相手が悪い、相手を下げて考えるが、実は自分の冗談の質が悪かっただけではないのかとそう思ったわけです。

 

こう思うことでいいことなんてないけれどそんな考え方もあるのだなとそう思ったんですよね。

違和感のある言葉

犬や猫を飼いたいと思った事はあるだろうか?

 

飼っているよという人間もたくさんいると思う。

 

飼っていない人間のセリフで面倒見れる自信がないからなあという言葉がよく聞く言葉であるが、

なんか違和感がないか?

 

もちろん意図は伝わるからおかしくないとも思うのだけれど、なんか違和感があるのだ。

 

この違和感はどこからきているのだろうか。

 

これは面倒を見れないから飼えないというわけでもないし、自信がなくてもできた経験が人生では何回かあるだろうに、なんでこんな変な言葉を使うのだろうか。

 

面倒を見たくないとか、面倒見れないと言ってくれた方が分かりやすいし、

 

自信がないと言う言葉はなんのために使っているのだろうと思うほどのものである。

 

面倒を見れる自信がないと言う言葉は飼えない、飼いたくない人のセリフであり、これを言う人間は100パーセント飼わない側の人間である。

 

それなのに、自信さえあれば飼えますみたいな言い回しをするのはなんか気持ちが悪いとそう思うのです。

 

自分などはない

あれこれやれと言われている事をする必要があるのかという話なのですが、

 

テレビを見ると広告が流れ、あれを変えこれをしろと言ってくるが、それに従う必要があるのかという話だ。

 

全ては自分で選択、決定しているが、その決定に自分がちゃんといますか?

 

なんだって自分で決めている様で与えられた選択肢から選んでいるだけなのではないかと、

一度フラットな考えで、思考で物事を考えてみても悪くないのではないかと思うのです。

 

こう考えると自分って空っぽで影響を受けやすい人間なのではないかという話になるわけですよね。

 

 

 

助けるか助けないか

親の目を離れて車道に飛び出した子供を歩道まで運んであげた人のニュース流れていたんだけどさ、

自分だったら完全に無視するなぁと思って。

 

一応言っておくけど、この人がやったことは素晴らしいことで、その人は素晴らしい人間性の持ち主だと思うってのが前提ね。

 

私はこの様に子供が飛び出してきた際にどうするか考えた時に、親御さんの姿あるかなと探して無さそうなら、助けないで無視するんだよね。

 

理由がどうであれ無視する人多いんじゃないの?

 

事の大小はあるとおもうけど、無視する機会って結構あるじゃない?

 

なんかね、親がいないで、子が道に飛び出している時点でおかしいんだよね。

 

ワンチャン変な親な可能性もあるのに、そこに首を突っ込むのはどうかなって思っちゃうわけよ。

 

助けるも助けないも自分次第だし、

自分から首突っ込んだことだから、助けた後にお礼を言われなくても、嫌味を言われたり、セクハラと言われる様な当たり屋の様な対応をされても自己責任なんよね。

 

私は関わりに行けないな。

 

親が近くにいて子供の名前叫んでいたりするなら助けるよ?

 

そうじゃない場合ってなんか怖くない?

 

美人局みたいでさ。

 

 

喫煙者

喫煙者の友人がいるだろうか?

 

喫煙者の友人がいて自分が吸わない人間である場合に

くさいと感じたり不快感を感じることはあると思う。

 

その時にタバコを吸わないでほしいという人間が

いるかもしれないと思うが

それはお門違いであると考える

 

他人に自分のエゴを突き付けることは

自己中心的な考えでしかなく

他人からしても不快なものであろう。

 

そもそも

自分がその友人から離れたらいいだけ

なわけであり

それでも一緒にいたいのならば

我慢するしかないと思うのだ。

 

これは風立ちぬでもそうであっただろう。

 

それでも副流煙で~

という人間がいるかもしれないが

喫煙者の友人を切れないで文句を言っている時点で

喫煙ルームや喫煙可能の居酒屋でタバコくさいと文句を言い

雰囲気を悪くしている

いやな人間でしかないのだ。

 

他人を変えることは難しい

自分が変わることで

誰も不快にせず自分の思うような結果を

えられるのならばそれでいいのではないかと

 

そう思うのです。

多様性として

多様性として個性を受け入れることができる様になってからというもの、心が動かされることがなくなった。

 

現代社会がLGBTなど触れただけで火傷する様な話題が多いせいなのか、全てを個性として受け入れ、触れない、感情が動かない様に振る舞う。

これに慣れすぎてしまった。

 

心を動かしたいという気持ちがあるわけでもないが、なんかねぇ

 

 

月が綺麗ですね?でしたっけ

あの言葉がどんな意味合いで使われたのかなどは本人ではないため分からないが、

 

この言葉が告白?の時に使われていたという様に伝わっている。

 

キザな奴が冗談めいて月が綺麗だねと言ったりする場合があるが、クソダサいなって思う。

 

この言葉を生み出した人間は素晴らしいが、

自分の感情を他人の言葉を使って気取り伝えようとしていることがとてつもなく浅いなと。

 

私はそう思うのです。

 

その言葉は本当に本人の言葉なのでしょうか。